かちま荘・まりんぶるー 日間賀島料理処かちま荘 昼食 夕食 海鮮 ふぐ 個室 予約制 日間賀島の南側の崖の上に、料理処かちま荘は建っています。全室海を見ることができる絶景ポイント。海鮮料理コース、フグ料理コースとありますが、こだわりの板前がお出しする料理は、まさに匠の技。完全予約制、お座敷、個室ですので、安心して、お越しくだ... 2023.09.19 かちま荘・まりんぶるー
かちま荘・まりんぶるー 海が見たい 癒されたい 波の音するオープンカフェ 日間賀島 日間賀島カフェまりんぶるーです。カフェまりんぶるーには、お座敷カフェとオープンカフェがあります。どちらも海が目の前に広がっていますが、今回はオープンカフェの楽しみ方をご案内します。カフェまりんぶるーは、南側の高台にあります。ですから、海が目... 2023.09.19 かちま荘・まりんぶるー
日間賀島 日間賀島 パワースポット 日間賀八幡神社 西海水浴場近く 日間賀島には、西の海水浴場の奥の方の道を挟んだすぐそばに、日間賀八幡神社という神社があります。にぎやかな海水浴場とは違い、ひっそりと存在して、まるで違う空気、誰もいない神社。異次元に来たような空間。この神社は島の守り神で、八幡さんとして親し... 2023.09.19 日間賀島
かちま荘・まりんぶるー 日間賀島 海を眺める絶景 隠れ家カフェまりんぶるー 海との一体感 令和2年7月にオープンした、かちまカフェまりんぶるーは、海を眺める絶景カフェ。下の道からパラソルは見えるのに、たどり着くのが大変。隠れ家のようです。ドキドキの冒険気分で探してください。たどり着いたら天国が待っています。ぜひどうぞ。パラソルが... 2023.09.18 かちま荘・まりんぶるー
豆知識 冷え性でぐっすり眠れない人へ裏技 布団乾燥機でポカポカ熟睡 節電 女性の方で、冷え性の人は多いと思います。エアコンで室内を温かくしていても、布団へ入ると、体が冷えてぐっすり眠れない。そういう悩みを持つ方に裏技、教えます。まず最初に答えを言うと、布団乾燥機で布団を温めておく。という、ただそれだけ。またそれ以... 2023.05.07 豆知識
日間賀島 日間賀島 レンタサイクル 潮風の中 自転車で 風になって走る 日間賀島は歩いても1時間でまわれる小さな島。潮風の中、自転車に乗って走ると爽快です。レンタサイクルもありますので、今回は、レンタサイクルのご案内をさせていただきます。西港に降りると、すぐ目の前に、レンタサイクル「いこい」という看板が見えます... 2023.04.27 日間賀島
日間賀島 日間賀島 サンライズビーチ・サンセットビーチ 観光情報 日間賀島には、海水浴場が2つあります。東と西にあり、それぞれサンライズビーチ。サンセットビーチ。と言います。インスタスポットでもあります。海水浴場の画像や、遊び体験情報、イベント情報など、気になる情報をお伝えします。東港近くにある海水浴場は... 2023.04.27 日間賀島
日間賀島 日間賀島コンビニ情報 島民も観光客も利用 夜9時まで 日間賀島にもコンビニがあります。観光客の方も気軽に利用できるので、よく利用しているみたいです。ローカルなコンビニですので、24時間開いていません。夜9時までです。(2024年4月から夜10時までの営業が夜9時までに変更になりました)その他、... 2023.04.21 日間賀島
日間賀島 日間賀島 レンタル電動キックボード 現る 約20分で島1周 日間賀島では、最近、電動キックボードが走っている光景が見られます。今までは、レンタサイクル(自転車)しかなかったけど、レンタル電動キックボード屋が出来たからです。坂道もスイスイ上る。とても気持ちよくて、しかも楽。潮風の中、海を見ながら電動キ... 2023.04.12 日間賀島
日間賀島 島でもドア 日間賀島に現れる 新情報 ドラえもんに出てくるどこでもドア。ドアの扉を開けると、どこでも好きなところへ行けるなんて、こんな素敵なドア。憧れますよね。最近日間賀島に、どこでもドアではなく、島でもドアが現れました。もちろんどこでも行ける訳ではないですが、扉を開けると、海... 2023.04.11 日間賀島