記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

ハーブ育ててます バジル・ミント まりんぶるー 日間賀島

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: KIMG1192-e1607512006317.jpg

ハーブって、少し興味ありませんか?ハーブとは、暮らしに役立つ香りのある植物だそうです。料理にも使える、防虫効果もあるという、優れもの。

我が家でも、カフェに使うために、そのハーブを育て始めました。バジルとミント。食べれます。

そもそも、ハーブを買ってきたのは、オープンカフェをやり始めたので、屋外で蚊に刺されないようにするために、どうしたらいいか調べたところ、ハーブを植えると防虫効果があり、蚊が来ないという事を知ったからです。

ラベンダーとカモミール、ミントとバジルの種を買ってきて植えましたが、長い長い雨降りのせいか、芽が出ず、唯一、バジルだけが、芽が出て、育ってきました。

スポンサーリンク

バジル

バジルは葉っぱをつんでみると、いい匂いがして料理にも使えて、便利です。バジルは、今、けっこう料理に役立っています。

イタリアン料理に合うので、パスタや、チーズ系の料理にすごく合うので、一役買っています。

ハーブは、育てやすいみたいですけど、涼しいところがいいみたいで、高温多湿の地域には向かないらしい。

バジルはその点、夏のハーブの代表らしいので何とか育ったのかもしれませんね。(そういえば、ラベンダーと言えば、北海道ですよね。)

ミント

あと、主人のフェイスブック友達から、ミントの苗を送ってもらったので、植えてみました。何とか根付いたようだけど、これが増えていくといいけど・・

このおかげか、虫コナーズのおかげかオープンカフェで蚊に刺されたことは、今のところ、一度もありません。よかったよかった。

ミントは、すごい成長力で、ミントが生えるとミントだらけになって、他のものが生えなくなるという話を聞きましたが、そうなれば、本当に虫コナーズがなくても、蚊の来ない環境づくりができるのでこれ幸いです。

ミントの横には、アロエがもこもこ生えています。アロエはきっと、南国っぽいところが育てやすいんでしょうね。

さて、ハーブを植えてから、5か月たったので、その後の経過をお知らせします。増えてきたので、株分けして、いい感じに育ってましたが、最近日当たりがいいところに置いてあるバジルが色が悪くなってきました。ミントも元気ありません。(11月ごろ)

バジルです。色が悪くなってきました。

ミントです。雑草に負けそうです。

日陰のバジルとミントは元気です。

バジル。

ミント

これは大変だと思って、調べてみたら、原因がわかりました。日当たりのいい場所に置いて、毎日かかさず水やりをしてましたが、どうやらそれがダメだったようです。

水をやりすぎると、根腐りする。日が当たりすぎる所に置くと、色が悪くなる。と書いてありました。知らないで、反対の育て方してたんですね。

その後も寒くなるとともに、どんどん枯れていくので、さらに調べたら、何と、一年草で、冬越しはできないとのこと。知らなかった。乾燥させて使うことはできるそうなので、もっと早くに乾燥させておくべきだったなあ。(画像は2月のものです)

とりあえず、バジルは、種を買ってきて、新たにまいてみました。(3月)去年料理に大活躍したので、今年もバジルには、期待してます。

ミントは、まわりから、小さい葉が出てきているので、何とか増えてくれそうです。ミントは、土を掘ってみると、根っこがはっていて、その根っこから、新しい葉っぱが出てきてるみたいです。こうしてミントは、増えていくんですね。

竹がどんどん増えていくように、ミントもどんどん増えていってくれると嬉しいです。

また、春になって、うまく芽が出てきたらお知らせします。

後日談として、次の年、ミントは根っこから増えて、新しい葉が出てきました。思ったよりたくさん増えたわけではないですが、何年かすると、確かにミントがいっぱいになっているかもしれませんね。

楽しみです。また良い報告をお待ちください。

また、たーこブログでお会いしましょう。  

          あと9400

コメント