豆知識

豆知識

どうして海は塩辛いの? 太古の地球に さかのぼる 日間賀島

海の水は塩辛いですよね。どうして塩辛いんだろう?と疑問に思ったことありませんか?それは太古の地球が関係しています。地球が誕生した頃までずっとずっと歴史をさかのぼってみましょう。生物は海から生まれました。だからこそ塩分が必要なのです。そして海...
豆知識

どうして海は青いの?本当は青く見えてるだけ? 日間賀島

青い空、青い海。見ているだけでいい気持ち。けれど海ってどうして青いんだろう?。小学校の頃、学校で習ったような気がするけど今更聞けない を調べてみました。意外にも難しい答えに驚きますよ。 実は光の波長が関係しているのです。 海が青いのは空が青...
豆知識

海の近くに松があるのはなぜ?日間賀島大正13年の貴重な写真

どうして海の近くには松があるんだろう?疑問に思ったことはありませんか。日間賀島にもたくさん松があります。その謎を探ってみました。 おじいさんが撮った貴重な大正時代の日間賀島の写真も、ご覧ください。写真にもすでに松が写っています。昔から松はあ...
豆知識

日間賀島の昔話 タコと阿弥陀如来と大地震 地震で沈んだ筑前寺

日間賀島がタコの島と呼ばれるのは、タコが美味しいからというだけでなく、歴史あるお話があったからです。 大地震で大磯の筑前寺が土地ごと沈んでしまったというのも興味深い話です。 南知多の昔話より、日間賀島の昔話、抜粋します。 日間賀島の昔話 【...
豆知識

日間賀島、風の呼び方教えます べっとう・こち・まぜ 豆知識

風の吹いてくる方向によって、風には呼び方があるのをご存じですか?時々耳にするけれど、どっちからの風なんだろうと思いながらも、わからないままにしてたりしませんか?今日は漁師の人から教わった、風の呼び方講座です。覚えましょう。 日間賀島は離島な...
豆知識

日間賀島の盆踊り歌詞「かけ踊り」全文紹介 日間賀娘は大根娘

日間賀島は毎年、盆には盆踊りをやっていました。その時、かけ踊りというのがあって、青年が太鼓をたたいて、盆踊りの歌を歌うのですが、その歌詞が独特で面白いので紹介させていただきます。 ちなみに2023年は、青年の人数減少と、各種団体が少なくなっ...
豆知識

日間賀島の心温まる昔話 かしき長者 優しい「かしき」の物語 

日間賀島の昔話。かしき長者のお話を知っていますか?優しくて暖かくて、かしきちょうじゃはそんな心温まる、素敵なお話です。日間賀島の昔話のうちでも、一番人気です。 そのかしき長者のお話を、主人作の紙芝居形式で、全文ご紹介します。 この画像は、絵...
豆知識

日間賀島たこさかずき 熱燗入れると赤くなる 色が変わる盃

日間賀島名物のタコのイラストが付いた、たこさかずきについてご案内いたします。 日間賀島といえばタコ。茶色のタコのイラスト。熱燗を入れると、酔っぱらって赤くなります。「酔っぱらっちゃった~てへへ。」と言っているように見えます。本物のタコも、ゆ...
スポンサーリンク